清水ミチコの動画に導かれ abscopal effect

清水ミチコのライブの動画を視聴していた際、以下の動画がお勧めに表示された。
講演3「進行前立腺がんの治療と薬物療法の現在地」 佐藤 威文
Mo-FESTA CANCER FORUM(モーフェスタキャンサーフォーラム)2024での講演のひとつである。今更ながらということで、飛ばし見をしていたところ、アブスコパル効果(abscopal effect)に関する話が興味深かった。
https://youtu.be/ACYDe_p2ZYA?t=1610

そうして論文、Br J Radiol. 2024 Aug 1;97(1160):1378-1390. の概要を説明した箇所は示唆に富む。
https://youtu.be/ACYDe_p2ZYA?t=1692

その後も他の論文による説明は続くが、いまは原論文をそれ以上確認する元気はない。

今朝は清水ミチコの以下の動画が表示されたので見た。
大竹しのぶさん対談

大竹しのぶの十分に意図した天然キャラはそれを出すことで芸能界で生息するのに楽であることを清水ミチコは冷徹に示すが、それに動じることはない。
通り一遍の挨拶用語、常識的な言葉遣いを止揚した大竹しのぶはそれを期待する男性からは魔性の女ということだろう。

さらに次の動画
「師に学ぶ」〜黒柳徹子さんと対談

黒柳徹子の平野レミのモノマネは秀抜だ。レミと同じような早口でそんなに相手に伝わるということを気にしない話し方を平野レミはしているので、似せるのも容易だろう。

【清水ミチコの憧れ】 矢野顕子特集

この記事へのコメント