札幌医科大学 講義ノート 前立腺癌 その2

札幌医科大学 講義ノート 前立腺癌の大学のページへのリンクがエラーとなっていたので、修正し、前立腺癌の講義ノートのリンクも修正した。

リンクを修正するだけでなく、PDFを改めて少し読んだ。

「ロボット支援下前立腺全摘術 (ダヴィンチ)」の写真のページの次に「腹圧性尿失禁の改善」という表題で図が示されている。
尿失禁消失率が観察期間7ヶ月を過ぎても90%より改善しないという図だ。これが改善されたということで図があげられているが、そんなものかと正直驚く。
論文が出典の場合は著者名と論文名が明示されているが、このグラフは「札幌医大泌尿器科」と書かれているので、札幌医科大の実績を表示したものだろう。

「根治的前立腺摘除術後の勃起能の回復 -両側神経温存症例での検討-」のグラフは興味深い。
手術後経過年数3年で勃起の回復率60%というのは満足いく数値だろうか。
もちろん、年齢によるものと思われるが。

多分、論文FACTORS PREDICTING RECOVERY OF ERECTIONS AFTER RADICAL PROSTATECTOMYからの引用だろう。ただし、full textは確認できない。

ブログ村に参加しています。ランキングのクリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 病気ブログ 前立腺がんへ
にほんブログ村

この記事へのコメント