奈良県立医科大の治療の説明書

検索し治療法について書かれているPDFファイルをみつけた。
限局性前立腺がんに対する治療 手術療法・放射線療法

このPDFは小線源療法(ブラキセラピー) | 奈良県立医科大学 泌尿器科学教室 ホームページよりリンクされている。

こう書かれている。
この説明書は、限局性前立腺がんと診断された患者さんが、手術療法、放射線治療法などの治療を選択される一助になることを目的としています。
そうして最後は次の文で終わっている。
治療の選択にあたってはそれぞれの治療の長所・短所、日常生活の質の維持などを総合して考えることも重要であります。私たちは、できるだけ分かりやすい説明を心がけておりますので、詳しくお聞きになりたい方は、担当医に気軽に尋ねてください。治療について十分に説明を受けられ納得された上で、ご自身に最もふさわしい治療法を選択されることを願っております。
小線源療法(ブラキセラピー)のページからリンクされているが、特に小線源療法を勧めているものではない。

このPDFの資料は「2017年1月(第11版)奈良県立医科大学泌尿器科」と書かれているが、金沢大における前立腺がんの治療で示した前立腺癌の治療方針に書かれている文責の氏名は書かれていない。

ブログ村に参加しています。クリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 前立腺がんへ
にほんブログ村

この記事へのコメント