ハンドル名はスマッシュ さん 1942年生まれ
PSA 26 ステージ B-2
2000. 8.30 前立腺癌の確定 2005. 5. 6 リニアック治療(放射線)
2000.12. 4 前立腺全摘出手術 2006. 6.19 すべての治療を中止して
2016年 無治療で16年目に
PSA推移表
もう一人、Takeroさんの前立腺癌手術日記
1935年生まれ
PSA 8.9 ステージ B2
・1999年7月22日に手術
・2001年10月1日よりホルモン治療(リュープリン)を開始
・ホルモン治療はいわゆる間欠療法
当初はPSA 0.5以下に抑える目安を置いてスタートし、第3回目以降はPSA 1.0以下を目処
・2009年10月にリュープリンの間欠投与を中断
・2015年10月29日の検診結果(PSA値 1.85)
・2016年手術後16年経過
再発治療11年目以降の経過
お二人ともPSA再発しているが、スマッシュさんは救済放射線治療が功を奏し、TakeroさんはPSA再発後、ホルモン間欠療法を実施し、その後、中断したが、特に問題なくPSA安定しているということだ。
さてさて、私はどうなることやら。
ブログ村に参加しています。クリックお願いします。

にほんブログ村
この記事へのコメント