石原吉郎句集 1974

石原吉郎が俳句を詠んでいたことをしり、載っている分厚い『石原吉郎全詩集』花神社を図書館より借り出した。 句集は1974年に発行された。以下の句がきにかかった。雲真面(まおも)帝王ペンギン夏終わる リスボンはいかなる町ぞ霧の燭 みがかれし饒舌秋の厨棚 胃のなかの赤い壁画よ晩夏光 青春は刑罰青き踏みにけり あめりかへ向く銃眼や山笑ふ詩を少しよんでみたが、『サンチョ…

続きを読む

田中裕明『夜の客人』

田中裕明『夜の客人』ふらんす堂を読む。 45歳で亡くなった田中裕明の遺稿集とのことだ。ベースとなる写生の志向がそんなに気にはならず、ストレートでない描写が一種魅力だ。 気になった句は以下のとおり。雛の間を覗けば人の寝てをりぬ 箱庭にありし人みな若かりし こんなにも淋しい景色地虫出づ 秋すでにをとめとなりし水遊 その一角が大文字消えし闇 かの墓にかの葛の花こぼれを…

続きを読む

主治医赤倉功一郎、ホルモン治療10年超え

東京新宿メディカルセンター 泌尿器科部長/副院長赤倉功一郎 医師に関する記事はいくつも書いてきた。最近でいえば、 転移がんや再発・再燃がんに対する薬物療法 (ジャパンキャンサーフォーラム2023) この記事のなかで少数転移に対する外照射は転移3個までということを示した以下の論文を講演で参照していることを示した。 https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/3359970…

続きを読む

「新型コロナはただの風邪。インフルエンザの方が怖い」は誤り

伊賀治さんのXへの投稿よりnoteの「新型コロナはただの風邪。インフルエンザの方が怖い」は誤り|伊賀 治 デマ撲滅ファクトチェック集を読んだ。 公式数値のよる死者数の比較に少し驚く。 新型コロナ 2022年 47,635人 2023年 20,103人 (1〜4月) 季節性Flu 2022年  24人 2023年  294人 (1〜4月) このままだと、コロナは…

続きを読む

一定量の蓄尿、腸がスッキリしているのが前立腺の放射線治療に大切

放射線治療棟 | がん治療 - トヨタ記念病院前立腺がんの定位放射線治療の項にこう書かれている。患者様と医療スタッフが協力し、便の回数や状態、尿の量の調整により、直腸や膀胱の位置や形が毎日同じようになるように努めております(なぜ直腸や膀胱の位置や形が重要なのかの疑問は こちら )。リンクされているPDFファイルをみる。 表題は「より良い前立腺の放射線治療を行うために、尿を一定量貯めて・腸がスッ…

続きを読む