フィッシュマンズ - うしろ姿

どのような検索からか、米国「Rate Your Music」の『史上最高の日本の音楽アルバム』 - Wikipediaにたどりつく。 Rate Your Musicの日本人の音楽アルバムに関する評価リストを記載したものである。 3位のFishmansの宇宙 日本 世田谷を聴く。 なんと寂しい歌声なんだろう。生がはかなく、今生きているのは奇跡でなおかつ日常は残酷に過ぎていくという気に…

続きを読む

名護市庁舎の解体

森山高至さんのtweetより名護市庁舎が壊される可能性があることをしった。 提案競技を近く公告/庁舎・市民会館建替えで基本構想/名護市 | 建設通信新聞Digital 「現在地での建て替えか移転、移転する場合の移転候補地の選定、施設機能などをまとめる」業務のプロポーザルを公募ということだが、「2020年度策定の公共施設等総合管理個別計画では、いずれも建て替える方針を示している」ということ…

続きを読む

弘前大学病院、上尾中央総合病院の高リスクに対するロボット支援手術の治療成績

弘前大学の高リスクに対するロボット支援手術の治療成績で手術の前にLHRH agonist (ゾラデックスまたはリュープリン)とestramustine (エストラサイト)による治療を行った場合のロボット支援手術の治療成績について報告した論文を紹介した。 もう少しGoogle Scholarで検索し、次の弘前大学泌尿器科の大石卓也氏を筆頭著者とする次の論文をみいだした。 Sci Rep. …

続きを読む

弘前大学の高リスクに対するロボット支援手術の治療成績

古家氏の論文で高リスクの患者を対象としてLHRH agonist (ゾラデックスまたはリュープリン)とestramustine (エストラサイト)による手術前の治療を行った場合がそうでない場合よりPSA非再発率がよかったという論文を紹介した。 5年PSA非再発率 術前治療あり 90.4 % 手術単独 65.8 % ロボット支援手術でも同じことがいえるか関心があった。 弘前大学大…

続きを読む

長嶋有『もう生まれたくない』

長嶋有『もう生まれたくない』講談社を読む。 Taijiをはじめとする有名人の死、そうして物語の人物である二人の死、首藤春菜の夫(遭難)、A大学の非常勤講師の布田利光(撲殺)が淡々と語られる。 「もう生まれたくない」というのはこの現在の生に対するアンチかと思ったが、どうもそうではないようだ。 有名人の訃報と同じように語られる物語の人物の死、布田利光のゴルフのクラブ(ドライバー)で撲られたとき…

続きを読む